非常勤社員(研究員)募集要項
非常勤社員(研究員)募集要項
株式会社野生動物保護管理事務所
◆入社時期
令和6年4月(入社時期は応相談)
◆募集職種:技術職
技術職:(主たる業務)福島県浜通り及び中通り地域(帰還困難区域を除く)の獣害対策(イノシ
シを中心にニホンザル、アライグマ等)、当該地域における野生動物(イノシシを中心に
ニホンザル、アライグマ等)に関するモニタリング、当該地域における鳥獣被害対策等に
関する普及啓発活動、地域住民や市町村行政の対策支援、他。
◆勤務地
技術職:福島県浜通り地域
◆募集人員
技術職:若干名
◆雇用期間
令和6年4月1日~令和7年3月31日
(雇用期間中の勤務業績により、次年度以降も年度単位での延長可。また、正社員登用の可能性もあり。)
ただし、希望に応じて、令和6年1月から令和6年3月31日の間、以下に記す待遇で雇用は可能。
◆応募資格
技術職:大卒以上(生物学、森林科学専攻、等)もしくは、これに相当する学歴・資格・職歴のあ
る方を優遇
[その他の要件]
・ 普通自動車免許必須
・ 鳥獣被害対策経験のある方を優遇
・ 野外において野生動物や鳥獣被害に関する調査、研究経験のある方を優遇
・ 地域住民や市町村行政の鳥獣被害対策支援の経験のある方を優遇
・ 狩猟免許所持者優遇
◆待遇・給与条件
月額32.5万円以上(職歴・資格・能力等を考慮して決定)。
上記の他、社宅、通勤手当支給。
社会保険、雇用保険、労災保険、傷害保険(民間)あり。
ただし、令和6年1月から令和6年3月31日の間の雇用を希望される場合は、月額24万以上。
◆勤務時間
週5日、1日8時間(8:30~17:30、休憩時間1 時間)、週40時間を基本とする。
ただし、令和6年3月31日までに雇用された場合は、週5日、1日8時間(9:00~18:00、休憩時
間1 時間)、週40時間となる場合がある。
外勤日は事業場外みなし労働時間制を適用。
◆休日・休暇
完全週休2日、祝日、有給休暇、年末年始
◆選考方法
一次選考(書類審査)
①受付期間:令和5年12月28日まで(必着)
ただし、候補者が決定した場合には、受付終了期間を待たずに募集を終了する場合があります。
②履歴書(写真貼付)及び経験・業績に関する当社指定の質問票※に回答の上、下記書類送付先
に郵送またはメールアドレス宛てに電子ファイルを送付してください。
③結果については、個別に通知いたします。
※当社指定の質問票はホームページ(http://www.wmo.co.jp/)からダウンロードしてください。
④応募書類は原則として返却いたしません。
二次選考(面接)
一次選考通過者について面接試験を実施します。なお、面接試験は、webで実施する可能性があ
ります。書類選考の上、二次選考の面接日時等をこちらから連絡いたします。
◆書類送付先・問い合わせ先
〒192-0031 東京都八王子市小宮町922-7 (株)野生動物保護管理事務所 採用係
書類送付・問い合わせ先メールアドレス:WMO_jinji@wmo.co.jp
一覧に戻る | インターンシップ(就業体験)の… |