研究員によるフォトブログ

2010年6月15日記事一覧

NO.101 カワウの落し物

2010年06月15日

金子 文大  先日、琵琶湖に突き出ているI半島に、カワウの営巣数調査に行ってきました。その日はまだ5月だというのにとても暑く、営巣地に近づくと、林の中は、強烈なカワウの糞の匂いでムッとしました。  強烈な匂いの中、上から降ってくるかもしれないカワウの糞に注意しながら、調査しているとふいにドサッと足元の枯葉の上に何かが降ってきました。じっと目を凝らしてみると、その正体はカワウが吐き出したであろうアユでした。アユなどの魚を食べてしまう「食害」や糞による営巣地周辺の樹木が枯れる「糞害」が、増えすぎたカワウによる主な被害と…

「NO.101 カワウの落し物」の続きを読む>>

ページの先頭へ