研究員によるフォトブログ

No.295 常緑樹の落葉

2018年04月13日

岸本 真弓

4月、山を歩いていたらアラカシの葉がたくさん落ちていた。
風が強かったからもあるかもしれない。でも、時季的にも春はアラカシの落葉季なんだそうだ。
アラカシは常緑樹だ。しかし、当然のことながら常緑樹も落葉する。アラカシは2、3年に一度落葉するという。

日本の常緑樹は1~3年で落葉するものが多いらしい。熱帯では数ヶ月で、逆に寒い地のマツでは30年以上落葉しないものがあるとのこと。
常に緑を保っているように思う常緑樹だが、新旧交代の方法は様々で、徐々に入れ替わるものや一斉に入れ替わるものもあるらしい。アラカシは前者のようだ。

常緑樹の落葉の時期や方法は、葉をつくるコスト、光合成で得られるエネルギーとその葉ごとの効率性など生物としての理屈に基づいているのだろう。無駄はない。されど情緒はある。

 

No.296 寄らば大樹の陰 一覧に戻る No.294 人の利用(行く手…
ページの先頭へ